- ホーム
- エステティシャンのお給料相場について|関西|エステティシャン求人・エステ求人ならエステ求人.com
職場環境も大事ですが、やはり生活していく上で、お給料は重要になってきますよね。
あなたがエステティシャンとして納得のいく給料を稼げる様に、しっかり給料の実情、働き方を知る事も大切です♪
そこでここでは、エステティシャンの給料相場や、収入を増やすための方法など詳しく解説します。
将来エステティシャンを目指す方も、現在エステティシャンとして働いている方も、ぜひ参考にしてみてください。
まずはエステティシャンのお給料相場についてご説明いたします。お給料相場は経験者と未経験者で異なってきます。
エステサロンだけでなく一般企業においても同じで、やはり経験がある方は即戦力となり、入客も見込めるのでサロンとしても売上に繋がります。あくまで平均値であり、地域やサロンの規模、個人のスキルや経験によって大きく変動します。
エステ経験者のお給料相場
関西エリアのエステティシャン給与(経験者)は
月給20万円~23万円が相場になっています。
月給24万円以上の求人も多いですね!
また基本給とは別に歩合、賞与なども加算されます。
経験を積んでいけば年収300万円以上も見込め
サロンよっては資格保持者には数千円~1万円など
資格手当がつく事もあります。
前職給与や、実績を考慮してくれるサロンも多いので、面接の際には、
これまで行ってきた施術内容や施術人数、営業成績などを、具体的な数字を挙げてアピールしましょう。
エステ未経験者のお給料相場

関西エリアのエステティシャン給与(未経験)は
デビュー後で
月給20万円~21万円が相場になっています。
「未経験は給料も低そうだし、あまり必要とされていないの?」と思う方、心配は無用です。
弊社のエステティシャン募集に未経験からご応募くださった方と、日々お話しさせていただく機会がありますが、
未経験の方でも、社会人経験や接客業の経験のある方は、エステティシャンの仕事に活かせるスキルが充分にあると、採用担当者は考えます。
エステティシャンは接客業。お客様と契約を結ぶ営業力や、何度もご来店いただくためのコミュニケーションスキルは必須です。
「エステティシャンとしての経験や、スクールに通った経験がない…」ということで、応募の際に不安を感じる必要ありません。面接においてあなたのやる気を見せることが、採用の大きなプラスになります。
エステティシャンの給与の特徴は、
金額の決定に学歴による差が無いこと。高卒でも大卒でも、未経験は未経験。
みんな同じスタートからの出発ですので、学歴に自信のない方も、他業種からの転職の方も、やる気次第でチャレンジできる間口の広い業界です。
未経験者の方がエステサロンに入社された際は、まずはサロンや研修センターなどにおいて1ヶ月~数ヶ月の試用期間を過ごします。
その間、しっかりと技術研修や接客研修などを受け、エステティシャンとしての実務を身に付けた後、晴れて本採用!エステティシャンデビューとなります。
大方のサロンでは、試用期間中には「試用期間給与」と言って、本採用時の給与より数千円~数万円少ない額の給与が支給されます。
また一方で、試用期間中も本採用時と変わらない給与を支給するサロンや、試用期間中の残業代は出ないというサロンもありますので、最初に確認をしておきましょう。
エステティシャンってお給料が少し少ないかな?と感じた方もいるかもしれません。
ただ、歩合(手当)を導入しているサロンは非常に多く、頑張り次第では、
歩合などで毎月のお給料を増やす事もできるのが“お客様を相手にするエステティシャン”としてのやりがい。
実際にどれ位UPするかというと、サロンによってもだいぶ差が出ます。そのため、やはり稼げるかどうかはあなたの努力次第でもあります!
エステティシャンの給料の歩合の種類は、おもに以下の3種です。
業績給
売上を上げればあげるほど、その金額に応じて還元があるシステムです。
頑張った分だけ高収入を得られ、達成感ややりがいを感じながら働くことができます。
還元される金額やパーセンテージは各サロンにより異なりますので、しっかりと入社前に確認をしておきましょう。
4万円前後が相場になっています
店販歩合
店販歩合のある店舗では、サロンで扱う商品を販売した際にも販売額に応じて歩合がつきます。
店舗売上の10%還元のサロンがほとんどです。
店販歩合のある店舗では、サロンで扱う商品を販売した際にも販売額に応じて歩合がつきます。
エステサロンにとっては「お客様とコースの契約を結ぶこと」と同じく「コース内容に付随するホームケアの商品を買っていただく」ことも大きな収入源。サロンによっては物販を大いに促されるところもあります。
手当
役職手当、資格手当、技術手当、指名手当、カウンセリング手当、遅番手当など…。
資格や技術を習得した場合に発生する資格手当は、毎月の売上の変動には関係なくついてくる手当です。
手堅く収入アップしていきたい方は、必ず上級の資格を目指して勉強をしていきましょう。
歩合があると、スタッフ個々で「指名を増やそう」「売上を伸ばそう」と技術&接客の向上心を生み、やりがいを持ちながら働く事もできます。
サロンによっては個人歩合を設ける事で競争心がマイナス環境になる事を考慮し、個人ではなく“お店全体の売上に応じた歩合“として「スタッフ同士で協力して売上を伸ばそう」とスタッフの団結力を高めているサロンもあります。
エステティシャンを目指すあなたが将来的にスキルアップと高収入を望むなら、まずはじっくりと経験を積み、お客様に信頼と満足を与えられるプロとしての能力を身に付けることが大事です。
エステティシャンは、過酷と言われている美容業界の中では「女性が長く心地よく働ける環境」を整備している職種ですが、長く経験を積むためには「長く働ける環境を整備したサロン」をあらかじめ選んでおくことも必要です。
では、どのようなサロンが長く働けるサロンと言えるのでしょうか?
【こんな制度のあるサロンに注目してみよう!】
・産休・育休・介護休暇の取得実績あり
・育児との両立のために、土日休み希望可能
・健康診断の受診補助
・子育て支援手当て
健康面や子育てに関する手当の充実したサロンや女性のライフイベントに合わせて
働き方を調整できるサロンではブランクを作ることなく長く働けますので、
年数に応じてキャリアを伸ばしていくことができます。
経営母体の大きな大手サロンでは、
比較的こういった充実した福利厚生制度を採用しているところが多いので、ぜひチェックしてみてください。
エステティシャンとして働くにもあらゆる形態があり、それにより給料の差も出てきます。エステサロンは今も増え続けています。
サロンが増えれば増えるほど採用条件も様々で、自分にあうサロン探しは大変です。
エステ求人.comはエステティシャンに特化した求人サイトです。長年に渡り、美容業界へ転職される多くの方のお悩みを解決しサポートし、登録者の方が満足のいくサロンへ就業できる様、お手伝いをしてきました。(もちろん登録から採用まで、一切費用はかかりません♪)
弊社【エステ求人.com】に登録頂く方もエステティシャン経験者&エステティシャン未経験者の割合は半々、未経験の方も技術を磨ける様なサロンに入社され、多くの方が活躍されています。高待遇の求人も多数掲載しております。
エステ求人.comでぜひ自分に合った求人を探してみてください。
関西エリアのエステティシャン高月給求人特集はこちらをタップ↓
copyright(C)2020 esthetic-career All rights Reserved.